【レベル1】はじめての株式投資!銘柄の情報は何を見ればいいの?

ここは【レベル1】株式投資のダンジョンです。

ひとつひとつ確認してレベルアップを目指しましょう!

サラリーマンに最適な株式投資について、

2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)が、住民税を中心とした視点から攻略していきます。本ページはプロモーションが含まれています。

株価が割安な銘柄の探し方

・PER(株価収益率)

PER(倍)=株価/1株当たり純利益

 

株価を1株当たり純利益で割った指標で、

約15~20倍が平均的な水準といわれています。

株価が利益の何倍まで買われているかが分かります。

PERが低いほど株価が割安ということになります。

 

赤字の場合はPERは算出されません。

ベンチャー企業など、将来的には成長が見込めるが、起業して間もない今は利益が見込めない、

医薬品など、研究開発段階で赤字など、

企業の規模や業種などによっても水準が変わってきます。

 

東証グロース市場のような新興市場で、投資期間が短期のような場合は、PERはあまり気にする必要はないかもしれません

 


・PBR(株価純資産倍率)

PBR(倍)=株価/1株当たり純資産

 

株価を1株当たり純資産で割った指標です。

株価が資産の何倍まで買われているかが分かります。

PBRが低いほど株価が割安ということになります。

1株当たり純資産は企業の解散価値といえるので、

PBR=1倍で解散価値と同じ水準となります。

 

同じ業種で比較してみると、割安に放置されている銘柄が見つかるかもしれません。

 

企業の価値・規模

・時価総額

時価総額=株価×発行済株式数

 

現在の株価による企業の価値や規模を表しています。

時価総額が高い企業は、企業価値が高いと市場から評価されていていることになります。

時価総額があまり高くないほうが、株価の値動きは軽そうです。

時価総額が低すぎると流動性に懸念があります。

売りたいときに売れない事態に陥る危険性があります。

実際には浮動株(市場に流通している株)によりますが、

感覚的には時価総額が50億円~100億円くらいあれば安心です。 

 

さいごに

※比較的短期での投資限定になりますが、

投資をする銘柄を検討するにあたり、

企業の情報が多くてどこをみていいか分からない。

そんなときは、

・PBR(株価純資産倍率)

・PBR(株価純資産倍率)

・時価総額

この3つを確認してみましょう。

いくつかの銘柄を比較して、検討材料にしてみてください。

 

銘柄情報のほんの一部にしかすぎませんが、

将来株価がどう動くかは誰にも分からないので、

投資を経験して、慣れていきましょう。

 

株式投資の所得税・住民税は、

特定口座・源泉あり」にすることで、

確定申告や住民税申告が不要となり、

サラリーマンにおすすめな投資です。

レベルアップを目指し、

株式投資ライフを楽しみましょう

 

【住民税クエスト】は2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)が攻略しています。

ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)の勉強をして理解を深めることは、

ライフプランニング保険株式投資税金不動産贈与相続など、人生の様々な場面で役に立ち、自分のためになることばかりです。

特に仕事で必要なくても、ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)の資格取得はおすすめです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました